日ごろの事をチョビチョビ書いていきます。
11月も半ば!

段々と気温も低くなり、もうすぐ冬がやってくる!!

その前にもうひとっ走り!

目指すは飛騨高山!!

たぶん紅葉もいいおろかな?と

14791111450.jpeg

朝7時集合!!

そしていきなりダラダラと7時30分出発!!

岐阜羽島から名神高速~一宮ジャンクション~東海北陸自動車道へ

出発が遅れたのと、岐阜羽島までの下道が通勤ラッシュで大渋滞・・・

というわけで、一気に郡上八幡までやってきました!

14791111800.jpeg

14791112300.jpeg

天気上々~めっちゃツーリング日和♪

郡上八万の町中

14791112590.jpeg

肉桂玉が大人気の桜間見屋さん。で友達がお買い物!

あ・・・ちなみに今回は一人じゃないです・・・2台で来てますよ~!!

そこからせせらぎ街道へ向かいます。

せせらぎ街道の入り口道の駅 明宝で一休み!

14791113320.jpeg

ビンテージなカワサキ集団に遭遇!!

綺麗にメンテナンスされてます。

せせらぎ街道は紅葉真っ只中!!

車もめっちゃ多い!!しかも結構な年齢のドライバーが多く、のんびりと走ります。

さすがにこのスピードでは白バイに停められることもない・・・

途中パスカル清見でまた休憩~

14791113490.jpeg

いい感じに紅葉が撮れました!

ってかね、このアングルが良いのか皆ここから写真撮ってます・・

更に進んで高山市内に到着!

高山から眺める南アルプスの山頂はすでに真っ白!雪化粧!

バイクを停めてまずは腹ごしらえ!!

当然

14791113920.jpeg

ここでしょ!!!

14791114300.jpeg

こって牛!

14791114130.jpeg

特選牛でござ~い!!

14791114560.jpeg

本日は最高の5等級肉を使用!

14791114860.jpeg

4つのメニューから お得な三種盛りを注文!!!

14791115210.jpeg

先に買っておいたノンアルビールとともにいただきます!!

左から、竹炭塩、生姜醤油、ユッケ風味の3種類!!

ペロッと完食!そりゃそやろ・・・3貫やもんな・・・

ビールが少し余りますが、お皿変わりの煎餅も立派なおつまみなのでいただきます。

店の中に

14791115390.jpeg

気になる看板!ちょっと食べたいのですが・・・さすが高山、少し寒い・・・

14791115020.jpeg

すでにストーブに火がついてます。なので今回ソフトはスルーする・・・

そしてもう一つ高山と言えば高山ラーメン!

沢山のラーメン屋さんが並んでます。

今回も当然下調べなどせずに来ているのでん、どこが人気のラーメン屋さんか全くわからず・・・

適当に入店!&なんて言うお店に入ったのか忘れた・・・

更にラーメン注文せずに・・・

14791116150.jpeg

牛スジ煮込み丼食べました!!

これがメチャ美味!!!一味唐辛子ぶっかけまくりでメチャ美味!!!

多分、ラーメンと一緒に食べるのか、ご飯の量は少し少な目でしたが筋肉はいっぱい入ってましたよ!!

お腹も膨れたのでもう少し散策!

14791116690.jpeg


14791116380.jpeg

手長と足長

14791117050.jpeg

誰かわからん・・・志村けんの一っ丁目一丁目!!みたいな人・・・

なんてしてたら夕方4時・・・って

チョットゆっくりし過ぎたな・・・

帰りもせせらぎ街道を走っったのですが、お昼と大違い・・・

17度ほどあった気温も7度まで下がってました・・・

ブルブルと震えながら一気に鈴鹿へ!!

こっちはさすがに夜でも17度‼暖かい!!

と無事帰宅!

秋の紅葉ツーリング終了!

さ、本格的な冬までにもう一回どこか行きたいな!! 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する