皆さま、ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?
僕は・・・仕事尽くしです・・・
しかも、メッチャ忙しい・・・一日14時間ぶっ通し労働(休憩15分だけ)が先月末から続いてます。
ようやく今日、少しのんびり仕事してますが、ほんとハードな日々です。
そんな中、唯一の休みの月曜日!
天気上々~!!というわけでツーリングに行ってきました!
今回はいつものメンバーと違い、初めてのメンバーです。
出発の準備をしていると

遠くからブンブ~ンと聞こえてきたのは

スズキのニューマシンGSX-S1000F
ピカピカのバイクです。
ライダーは
2015全日本モトクロス選手権 IA1 チャンピオン 小島庸平 選手です。
庸平君、去年大型バイクの免許を取ったばかりで、このマシンも先日鈴鹿サーキットで行われた
バイク、バイク、バイクのイベント用にスズキから借りてきたそうで・・・
バイクがあるうちに一緒にツーリング行きましょうと、今回一緒に行くことに!
ってか、チャンピオンなんやから、スズキから一台くらいプレゼントしてもらいなよ!!

そしてもう一台CB1100の友達を迎えに行き出発!
途中コンビニでパチリ!

CBに挟まれるGSX-S!!
チャンピオンの走りを後ろから盗もうと思ってましたが・・・
ツーリング初心者に前を行かせるわけにもいかず・・・終始先頭の僕・・・
しかもゴールデンウィーク、車が多くて思うように走れずです。
R23~R42を走り松坂からサニーロードを走り抜けると、南伊勢町に到着。
今日のお昼ご飯は「丸魚食堂」です。

飽きもせず、今回も魚介系!

ペロっと完食!!
あっぱ貝(檜扇貝)がおいしかった!!
店内には三重のアイドル?吉田沙保里選手のサインも飾ってありましたよ!

夢追人ですか・・・追いかけられたら怖いな・・・・
食べ終わってお店から出ると
渋~い

CBが止まってました。後から来た60歳過ぎの団体さんのマシンやな!!
と振り返ると・・・
モンスターマシン発見!!!!!!

ちょっと写真が小さくて分かりづらいですが・・・・
それよりもバイクが小さいのです。
モンキーの半分くらいの大きさのバイク・・・
中国製かな??
大きさの割にビ~ンビンビ~ンとすごい音・・・
これでどこまで行くのかな???
20Km/hで走っていきました。
その後のんびり伊勢街道を通り抜け伊勢へ向かうのですが、
もうすぐ伊勢志摩サミットがあるせいで、そこらじゅうでパトカーの行列が・・・
しかも全国から応援に来てるみたいで、あらゆる地名のナンバーのパトカーがいっぱい・・・
走りづらいよ・・・
と、何とかたどり着いたのは伊勢神宮内宮 おかげ横丁!

こちらもいつもに増してすごい人!!
も~ゴールデンウィークって、どこに行ってもこんなんなんか???
普段、平日しか休まない僕にとってはちょっと無理・・・
結局、あまりの人の多さに何も買わずスルー。
帰りは、ちょっと贅沢に伊勢道を使って一気にかえってきました!
あっという間の、一日でしたが新鮮なメンバーで楽しかったな~。
お別れに、庸平君が「また行きましょう!!!」と言ってくれましたが・・
きみ・・・早くバイク買いなよ・・・と…思いながらのお別れ。
時計を見ると、まだ4時。
もう少し、市内を走って6時に帰宅!
楽しかった一日!
たった一日だけのゴールデンウィークでしたが、誰よりも濃い一日を楽しみました。
これでゴールデンウィーク後半もうひと頑張り仕事やったるで~!!
僕は・・・仕事尽くしです・・・
しかも、メッチャ忙しい・・・一日14時間ぶっ通し労働(休憩15分だけ)が先月末から続いてます。
ようやく今日、少しのんびり仕事してますが、ほんとハードな日々です。
そんな中、唯一の休みの月曜日!
天気上々~!!というわけでツーリングに行ってきました!
今回はいつものメンバーと違い、初めてのメンバーです。
出発の準備をしていると

遠くからブンブ~ンと聞こえてきたのは

スズキのニューマシンGSX-S1000F
ピカピカのバイクです。
ライダーは
2015全日本モトクロス選手権 IA1 チャンピオン 小島庸平 選手です。
庸平君、去年大型バイクの免許を取ったばかりで、このマシンも先日鈴鹿サーキットで行われた
バイク、バイク、バイクのイベント用にスズキから借りてきたそうで・・・
バイクがあるうちに一緒にツーリング行きましょうと、今回一緒に行くことに!
ってか、チャンピオンなんやから、スズキから一台くらいプレゼントしてもらいなよ!!

そしてもう一台CB1100の友達を迎えに行き出発!
途中コンビニでパチリ!

CBに挟まれるGSX-S!!
チャンピオンの走りを後ろから盗もうと思ってましたが・・・
ツーリング初心者に前を行かせるわけにもいかず・・・終始先頭の僕・・・
しかもゴールデンウィーク、車が多くて思うように走れずです。
R23~R42を走り松坂からサニーロードを走り抜けると、南伊勢町に到着。
今日のお昼ご飯は「丸魚食堂」です。

飽きもせず、今回も魚介系!

ペロっと完食!!
あっぱ貝(檜扇貝)がおいしかった!!
店内には三重のアイドル?吉田沙保里選手のサインも飾ってありましたよ!

夢追人ですか・・・追いかけられたら怖いな・・・・
食べ終わってお店から出ると
渋~い

CBが止まってました。後から来た60歳過ぎの団体さんのマシンやな!!
と振り返ると・・・
モンスターマシン発見!!!!!!

ちょっと写真が小さくて分かりづらいですが・・・・
それよりもバイクが小さいのです。
モンキーの半分くらいの大きさのバイク・・・
中国製かな??
大きさの割にビ~ンビンビ~ンとすごい音・・・
これでどこまで行くのかな???
20Km/hで走っていきました。
その後のんびり伊勢街道を通り抜け伊勢へ向かうのですが、
もうすぐ伊勢志摩サミットがあるせいで、そこらじゅうでパトカーの行列が・・・
しかも全国から応援に来てるみたいで、あらゆる地名のナンバーのパトカーがいっぱい・・・
走りづらいよ・・・
と、何とかたどり着いたのは伊勢神宮内宮 おかげ横丁!

こちらもいつもに増してすごい人!!
も~ゴールデンウィークって、どこに行ってもこんなんなんか???
普段、平日しか休まない僕にとってはちょっと無理・・・
結局、あまりの人の多さに何も買わずスルー。
帰りは、ちょっと贅沢に伊勢道を使って一気にかえってきました!
あっという間の、一日でしたが新鮮なメンバーで楽しかったな~。
お別れに、庸平君が「また行きましょう!!!」と言ってくれましたが・・
きみ・・・早くバイク買いなよ・・・と…思いながらのお別れ。
時計を見ると、まだ4時。
もう少し、市内を走って6時に帰宅!
楽しかった一日!
たった一日だけのゴールデンウィークでしたが、誰よりも濃い一日を楽しみました。
これでゴールデンウィーク後半もうひと頑張り仕事やったるで~!!