日ごろの事をチョビチョビ書いていきます。
毎年恒例の仕事の組合新年会!

今年は僕が幹事です。

去年の10月から色々計画して今年はお隣、津市の湯元 榊原館で一泊新年会を企画しました!

月曜日!天気上々!お昼過ぎに出発!

バスに揺られて1時間、榊原館に到着!

まずは

14532830270.jpeg

美味しい抹茶でおもてなし。

組合員も高齢者が増えてきたので、こういったおもてなしは喜ばれます‼‼

その後お部屋へご案内!

予算の関係上、お願いしてたのは本館の部屋でしたが・・・

ホテル側のサービスで一番綺麗な新館の部屋に案内してくれました!メッチャ嬉しい!!

早速自慢の温泉にGO~!

お風呂も貸し切り状態!

ここの温泉のお湯はめっちゃなめらか!全身ヌルヌルって感じです。

湯船から出てボディソープで体を洗って濯いでみても、シャワーのお湯も温泉なので

いつまでたってもヌルヌル・・・すすぎ終わりません・・・でも綺麗になってる。

そしてまた湯船へ!ヌルヌルヌルヌル・・・

露天風呂も楽しみます!が、景色はいまいち・・・山の中ですから・・・向かいの民家が丸見え…

そしてまた内風呂へ!内風呂の中には源泉そのままのお風呂もありました!

入ってみると・・・冷た・・・源泉は30度くらいだそうで、お湯で温まった体には少し冷たい・・・

でも、常連さんはこの源泉に1時間以上つかりっぱなしが通らしいです。

2時間ほど温泉を楽しんで、ちょっとふやけ気味・・

その後は、お待ちかね大宴会!

今回は宴会メニューを少しアップグレード!

ホテルの企画ではプラス1500円で肉料理のお肉を和牛から松阪牛にアップグレードできるのですが、

僕は肉より魚が好きなので、無理を言ってお造りアップグレードにしてもらいました!

14532829850.jpeg

しかも質より量ということで・・・

14532830080.jpeg

ぶり、カンパチ、イカ、マグロ、鯛、ヒラメ!およそ2人前!

も~ね、大満足!

これだけでドンドンお酒が進みます!

お酒が進む理由はもう一つ!

美人コンパニオン2名つき!

お刺身食べていっぱい飲んで・・・この後に出てきた天ぷら、鯛の煮つけ、それから・・・色々・・

食べる時間なかった・・・

気付けばあっという間の2時間!宴会終了~・・・

でもちょっと物足りないのでコンパニオン延長で2次会カラオケ突入~予算が心配ですが・・・

皆も喜んでカラオケも盛り上がりました!

更に延長なんてリクエストもあったけど・・・もう無理・・・

楽しい時間はこれくらいが良いのよ!

その後は、またまたお風呂へ!

次は屋上の展望風呂へ

tenshou.jpg

夜空が綺麗に見れるはず!

なんて行ってみると・・・

???めっちゃ嵐やん・・・

天気一変!

強風と冷たい雨が横殴り!

20分入ってギブアップ・・・もう一度内風呂に入りなおして、部屋にもどって〆の一杯!

いや~楽しい一夜を過ごしました!

ゆっくり寝た後は、朝一でお風呂‼‼

朝食も食べて、皆にお持ち帰りのお土産も渡して帰りのバスに乗ろうと外に出ると、

14532829170.jpeg

お隣、青山高原もうっすら雪化粧!

昨夜の嵐はこれでした!

またまたバスに揺られて1時間。

無事帰ってきました!

みんな楽しんでくれたかな~!

僕は温泉も料理もコンパニオンも全部楽しめました!

これで、明日からの仕事も気合入れて頑張れそう!!!

なんて言いながら、

水曜日

窓の外は

14532829570.jpeg

一面の銀世界・・・・

これじゃぁ、仕事になりません・・・・

もうちょっとゆっくり休もっと!!
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する