日ごろの事をチョビチョビ書いていきます。
15日の火曜日!

今年は、仕事の組合の理事をまかされていて、新年会も企画まかされてます。

で、どこでしようか迷った挙句

あまり予算もないので県内のホテルですることに!

湯元榊原館

お迎えのバスも来てくれるそうなのでメッチャ便利!

その打ち合わせにホテルに行ったついでに

チョット寄り道!

14503345230.jpeg

14503344890.jpeg

さすがに12月中旬・・紅葉も見頃を終えて少し寂し気…

でも、ここに来たのには別の理由が!

14503345430.jpeg

川の対岸を登って進んだ先に目的が‼‼

対岸の崖の細い山道を進んでいきます!幅50センチ程度しかないので踏み外すと川へダイブ!

ということで写真なんて撮る余裕はありません‼‼

そこでゲットしたのは・・・

笑うなよ!!!!

14503345010.jpeg

石‼‼‼

石です!

バケツ一杯に石をゲット!

そして帰ってからこの石をハンマーでコツコツと割っていくと‼‼

大量の貝の化石が出てくるのです!

今となっては山奥の榊原ですが大昔は海やったそうで、貝石山の地層からは簡単に貝の化石が取れるのです。

ま、一人でコツコツしてても面白くないので、近所の小学生たちにプレゼント!

たまに何も出ない石もあるのでハズレた子には恨まれるかな??

いつも貝しか出ないけど、ちゃんと探すと魚の化石とかも出そうな気がしますが・・・

さすがに恐竜はないやろな~

みんな何か出たかな~??
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する