やっとスマホから画像アップできました!
で、なにから書けばよいのか??
とりあえず一人ツーリング行ってきました~!
久々にR163で大阪!
長堀の地下にバイク止めてブラブラと!
道頓堀で、外国人がシャボン玉のパフォーマンスしてました。

ってか、これといって目的もなく来たのでホントブラブラ・・・


法善寺も通り過ぎ・・・
そやっ、昔通ってた専門学校の近くでも行こう!
と、向かったのは「黒門市場」
そう、黒門市場のはずれにあった学校は今は更に大きくなって、堺筋のど真ん中に移設!
あまりの立派さにびっくり‼‼‼
びっくり、といえば黒門市場の様変わりにも驚いた!
昔は、少し寂し気な市場・・・って感じでしたが、今回行ってみると・・・

すごく賑わってます!
でも・・・・この賑わいの8割くらいは中国人観光客のみなさん!
まだまだ中国経済は景気良いのか?昼間っから河豚専門店にはいいていく人が多かったな~
魚屋や肉屋も店頭にテーブル置いて、その場で食べれるように工夫してました。
でもね・・・文化に違いか、美的に対する違いか・・・テーブルやその周りがメッチャ汚い…
てっちりの出汁や、食べたあまり、その他のゴミを床に捨てる人たちが多かった。
もう、テーブルの上なんて、鍋ぶっちゃけたんか?って思うくらい!
そんな中を歩いてると一際行列のお店が。そこも中国人でいっぱい!
何かな~と覗いてみると、

ウニや牡蠣を魚屋のお兄さんがさばいて、それを食べてる人たちでした。
ま、ウニや牡蠣は新鮮で大丈夫なんやろ・・けど・・・やっぱりテーブルの衛生面が・・・
醤油やレモン果汁の瓶も。一回匂い嗅いでからかけてるし・・
僕には無理かな・・・
別に中国人を嫌いなわけではないけど、旅行に来るなら行った先のマナーや文化くらい
予習してきたほうがいいかなと・・・
でね、たまたま話しかけた地元のおばあちゃんに「いつからこんな感じになったん?」ってきいたら
「3.4年前からや!あれから屋!あれ、あれ・・・
アベノミクスからや‼‼
メッチャ買い物しづらいわぁ!」なんて言うてました。
そんな中、ぽつんとあったカレー屋さんで「ネギスジカレー」を食べてみた。

美味しかったけど、辛党の僕にはチョット甘めでした。
その後、

たこせんをほおばって、ぼちぼち帰宅!
一人ブラツー堪能しました~!
で、なにから書けばよいのか??
とりあえず一人ツーリング行ってきました~!
久々にR163で大阪!
長堀の地下にバイク止めてブラブラと!
道頓堀で、外国人がシャボン玉のパフォーマンスしてました。

ってか、これといって目的もなく来たのでホントブラブラ・・・


法善寺も通り過ぎ・・・
そやっ、昔通ってた専門学校の近くでも行こう!
と、向かったのは「黒門市場」
そう、黒門市場のはずれにあった学校は今は更に大きくなって、堺筋のど真ん中に移設!
あまりの立派さにびっくり‼‼‼
びっくり、といえば黒門市場の様変わりにも驚いた!
昔は、少し寂し気な市場・・・って感じでしたが、今回行ってみると・・・

すごく賑わってます!
でも・・・・この賑わいの8割くらいは中国人観光客のみなさん!
まだまだ中国経済は景気良いのか?昼間っから河豚専門店にはいいていく人が多かったな~
魚屋や肉屋も店頭にテーブル置いて、その場で食べれるように工夫してました。
でもね・・・文化に違いか、美的に対する違いか・・・テーブルやその周りがメッチャ汚い…
てっちりの出汁や、食べたあまり、その他のゴミを床に捨てる人たちが多かった。
もう、テーブルの上なんて、鍋ぶっちゃけたんか?って思うくらい!
そんな中を歩いてると一際行列のお店が。そこも中国人でいっぱい!
何かな~と覗いてみると、

ウニや牡蠣を魚屋のお兄さんがさばいて、それを食べてる人たちでした。
ま、ウニや牡蠣は新鮮で大丈夫なんやろ・・けど・・・やっぱりテーブルの衛生面が・・・
醤油やレモン果汁の瓶も。一回匂い嗅いでからかけてるし・・
僕には無理かな・・・
別に中国人を嫌いなわけではないけど、旅行に来るなら行った先のマナーや文化くらい
予習してきたほうがいいかなと・・・
でね、たまたま話しかけた地元のおばあちゃんに「いつからこんな感じになったん?」ってきいたら
「3.4年前からや!あれから屋!あれ、あれ・・・
アベノミクスからや‼‼
メッチャ買い物しづらいわぁ!」なんて言うてました。
そんな中、ぽつんとあったカレー屋さんで「ネギスジカレー」を食べてみた。

美味しかったけど、辛党の僕にはチョット甘めでした。
その後、

たこせんをほおばって、ぼちぼち帰宅!
一人ブラツー堪能しました~!