日ごろの事をチョビチョビ書いていきます。
台風11号も無事過ぎ去り、梅雨明けが発表された東海地方!!

久々!ホント久々にツーリングに行きました!

火曜日、朝から30度超えてるのか・・・猛暑です!!

今回はそんなに遠くに行かないので8時出発!

14375417190.png

3台でGO~!!

あまりの暑さに1時間ごとにコンビニ休憩・・・

近いのに3時間もかかって無事到着!

14375417590.png

今回の目的地

大台町宮川薗にある「月壷」です。

14375418190.png


毎年この時期は清流茶屋に行ってましたが、今回は清流茶屋より少し手前にある月壷さんです。

奥伊勢フォレストピアに行く途中にあります。


14375417850.png


こちらも川沿いに建ってるお店なので川のせせらぎを聞きながらの!!!

14375419170.png

カンパ~イ!!!!

って、ノンアルコールビールですがジョッキで出てきてテンション上がりまくり!!

で、みんなそろって「若鮎いろいろ定食」

14375419510.png

鮎の塩焼き×2 甘露煮 フライ と若鮎4匹もついてきます!!

も~メチャうま!!

大満足です!!

帰り道は初めての三重県道38号伊勢大宮線を走って伊勢に抜けました!

伊勢まで抜けるのに信号3つくらいしか無く、すごく走りやすいです。

ここでいつもなら、伊勢神宮の内宮でおかげ横丁のコースですが、今回は外宮へ!

外宮は内宮と違い地味な感じなので・・・

気になる建物といえば

14375419830.png

旅館 山田館でしょうか・・・

ちょっと逆光で見づらいですね・・・

お店の前には昔撮られた写真が飾ってあります。

14375420040.png

同じアングルで撮ってみました!

昔との違いは・・・チョット手前に傾いてるような・・・気のせいか・・・

灼熱のツーリングも夕方6時に無事帰宅!

お風呂に入って!

14375420240.png

カンパ~ィ!!

おいしぃ~

やっぱ、本物がいいね!


コメント
この記事へのコメント
こんばんは。コメント失礼いたします。
連休中、私もたまたま伊勢神宮に行きました。山田屋の建物は良い雰囲気ですね。内宮の横丁も良い感じだったので、いつかまた行きたい場所です。
2015/07/23(木) 23:06 | URL | 珍走 #XueaO6dQ[ 編集]
はじめまして。
コメントありがとうございます。
いつもブログ拝見してます。
伊勢神宮は内宮のほうが賑わってますね!!また色々発見しに来て下さい!
2015/07/24(金) 09:04 | URL | さと丸 #JalddpaA[ 編集]
本当にツーリング楽しそうで!!
こっちまでなんか着いて行った気分になります(≧∇≦)

ビールは、、、本物がいいですね!(笑)
2015/07/26(日) 10:50 | URL | よいかわ #-[ 編集]
も~メチャクチャ暑かったけど楽しかったです!
また関西にもお邪魔しますね!
2015/07/27(月) 19:43 | URL | さと丸 #JalddpaA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する