春の高山に到着!
実は去年も高山に来てます!
そのときは春の高山祭り!
今年も、高山祭りにあわせて来たかったけど、あいにくの雨で・・・じゃ、その次の週の古川祭りに・・・
が・・又雨・・・
やっと晴れたこの日に今年も来れました!
ここに来たら、お決まり

こって牛さんの

飛騨牛にぎりでしょ!!
この中から今年も

三種盛りを堪能!
めっちゃ美味しい~
で、店内を見渡すと

日本初のソフトクリーム!!店の奥に???
看板通りに奥へ進むと・・・

矢印の先にあるのか???
もしや、奥に行ったら恐い兄さんとか出てきて、2,3万円ボッタクリのシステムか??
恐る恐る矢印のほうへ進むと・・・

??マジかいな???
でも、日本初が気になるので店内を覗いてみたら

メッチャ普通のソフトクリームの機械が・・・これが日本初の機械なんかな~??
で、飛騨牛にぎりだけではお腹がイッパイにならないので高山ラーメンを食べに行くことに!
ちょうどガイドブックが置いてあったので、その中からお勧めの


角やさん!
角やと言う屋号のとおり、道の角に・・・いや、角には別の小さな店が・・
ま、早速入店&注文!

皆は高山らーめん&牛丼でしたが僕だけ高山らーめん&叉焼丼にしました。
いっきにラーメンをすすります・・・
感想・・・好みはそれぞれだと思います・・・これをお勧めしたガイドブックの記者は、こういうのが好きなんでしょな・・・
ちょっとだまされましたが、あくまで好みの問題ですから・・・
お腹もいっぱいになったのでチョットだけ散策。

高山陣屋を通り過ぎて、近くの広場でこいつを発見!

これを観て
イッチョメ!イッチョメ!!ウワァ~ォ!!!
って、叫んだあなたはナカナカ通です!!
とりあえず、みんなでイッチョメ、イッチョメ、ワーォ!!って叫んで大満足!
さぁ、帰りましょ!!
帰りも、せせらぎ街道で帰るのですが・・・


去年より一月遅いけど雪は残ってました。
家に到着する頃には、すっかり陽も沈み7時過ぎ。
楽しかった高山ツーリングも終わりです。
感想&反省!!
飛騨牛最高に美味かった!!&ちょっと寒かったな・・・
実は去年も高山に来てます!
そのときは春の高山祭り!
今年も、高山祭りにあわせて来たかったけど、あいにくの雨で・・・じゃ、その次の週の古川祭りに・・・
が・・又雨・・・
やっと晴れたこの日に今年も来れました!
ここに来たら、お決まり

こって牛さんの

飛騨牛にぎりでしょ!!

この中から今年も

三種盛りを堪能!
めっちゃ美味しい~
で、店内を見渡すと

日本初のソフトクリーム!!店の奥に???
看板通りに奥へ進むと・・・

矢印の先にあるのか???
もしや、奥に行ったら恐い兄さんとか出てきて、2,3万円ボッタクリのシステムか??
恐る恐る矢印のほうへ進むと・・・

??マジかいな???
でも、日本初が気になるので店内を覗いてみたら

メッチャ普通のソフトクリームの機械が・・・これが日本初の機械なんかな~??
で、飛騨牛にぎりだけではお腹がイッパイにならないので高山ラーメンを食べに行くことに!
ちょうどガイドブックが置いてあったので、その中からお勧めの


角やさん!
角やと言う屋号のとおり、道の角に・・・いや、角には別の小さな店が・・
ま、早速入店&注文!

皆は高山らーめん&牛丼でしたが僕だけ高山らーめん&叉焼丼にしました。
いっきにラーメンをすすります・・・
感想・・・好みはそれぞれだと思います・・・これをお勧めしたガイドブックの記者は、こういうのが好きなんでしょな・・・
ちょっとだまされましたが、あくまで好みの問題ですから・・・
お腹もいっぱいになったのでチョットだけ散策。

高山陣屋を通り過ぎて、近くの広場でこいつを発見!

これを観て
イッチョメ!イッチョメ!!ウワァ~ォ!!!
って、叫んだあなたはナカナカ通です!!
とりあえず、みんなでイッチョメ、イッチョメ、ワーォ!!って叫んで大満足!
さぁ、帰りましょ!!
帰りも、せせらぎ街道で帰るのですが・・・


去年より一月遅いけど雪は残ってました。
家に到着する頃には、すっかり陽も沈み7時過ぎ。
楽しかった高山ツーリングも終わりです。
感想&反省!!
飛騨牛最高に美味かった!!&ちょっと寒かったな・・・