長らくサボっておりました・・・
あっという間に4月です!!
が・・・
なんかね~体がボロボロであります。
ず~っと続けてる休日の早朝ウォーキング&ランニングですが、2月の半ばから走った後に
すこし膝が痛くなりまして、それでも我慢してたけど、とうとう限界に・・・
しかたなくかかりつけ医に相談。
てか、何があってもまずはこの医者に相談してます。
花粉症も風邪も怪我も骨折も、全部この人に相談。
で、先生が膝をクネクネ引っ張ったり曲げたりして一言・・
「十字靭帯切れてるで!!たぶん」
やって・・・「たぶんって何よ・・・」
って聞きなおすと
「とりあえず、整形外科いってMRIとっておいで」とのこと!
で最近出来たばかりの整形外科へ行ってみました!
まずはレントゲンから

骨には異常ないみたい。ただ間接の隙間は狭いそうで・・・(年寄りかいな・・)
続いて

人生初のMRI!!
20分ほど機械の中で過ごします。
撮影中は機械の音がゴンゴン、ピーピーって五月蝿かったけど途中からバ爆睡・・・


検査の結果・・・
十字靭帯に異常なし
ちょっと安心!!
少し狭い膝の隙間も軟骨はしっかりしてるとの事!
で、この検査結果を持ってまたまたかかりつけへ。
すると先生「マジで~!!切れてないって??」って
切れとってほしかたのか??
で、またまた膝をクネクネ。
どうやら僕の膝は前後に曲がるだけやなくて、左右にも少し曲がるそうで・・・
十字靭帯が切れてるときの症状に近いからそう思ったらしく、実際切れてないと
内側側副靭帯の伸びすぎが原因かもとなり、これから派手な動きのスポーツ(スノーボード)など
の時は、膝のブレを抑える硬いサポーターをつけることを薦められました・・・
で、痛み止めの飲み薬と塗り薬をもらって帰宅。
当分、これで様子を見るのですが・・・・
②へつづく・・・
あっという間に4月です!!
が・・・
なんかね~体がボロボロであります。
ず~っと続けてる休日の早朝ウォーキング&ランニングですが、2月の半ばから走った後に
すこし膝が痛くなりまして、それでも我慢してたけど、とうとう限界に・・・
しかたなくかかりつけ医に相談。
てか、何があってもまずはこの医者に相談してます。
花粉症も風邪も怪我も骨折も、全部この人に相談。
で、先生が膝をクネクネ引っ張ったり曲げたりして一言・・
「十字靭帯切れてるで!!たぶん」
やって・・・「たぶんって何よ・・・」
って聞きなおすと
「とりあえず、整形外科いってMRIとっておいで」とのこと!
で最近出来たばかりの整形外科へ行ってみました!
まずはレントゲンから

骨には異常ないみたい。ただ間接の隙間は狭いそうで・・・(年寄りかいな・・)
続いて

人生初のMRI!!
20分ほど機械の中で過ごします。
撮影中は機械の音がゴンゴン、ピーピーって五月蝿かったけど途中からバ爆睡・・・


検査の結果・・・
十字靭帯に異常なし
ちょっと安心!!
少し狭い膝の隙間も軟骨はしっかりしてるとの事!
で、この検査結果を持ってまたまたかかりつけへ。
すると先生「マジで~!!切れてないって??」って
切れとってほしかたのか??
で、またまた膝をクネクネ。
どうやら僕の膝は前後に曲がるだけやなくて、左右にも少し曲がるそうで・・・
十字靭帯が切れてるときの症状に近いからそう思ったらしく、実際切れてないと
内側側副靭帯の伸びすぎが原因かもとなり、これから派手な動きのスポーツ(スノーボード)など
の時は、膝のブレを抑える硬いサポーターをつけることを薦められました・・・
で、痛み止めの飲み薬と塗り薬をもらって帰宅。
当分、これで様子を見るのですが・・・・
②へつづく・・・