昨日予定のツーリング!
結果から言うと天候不安定のため中止でした・・・
天気予報は「曇、夜になって雨」でしたが、降水確率50%。
行けそうな気がしたけど、やっぱ晴れた日に行ったほうが気持ちもいいからね!
と、言うわけで中止でしたが・・・となると何しよう・・・
そやっ!バイクに乗ろう~
って事で一人プチツー行ってきました!
ま、出発時間も遅かったので近場で!
養老の滝でも行こうかな~と走り出し・・・途中で気が変わり石榑峠を超えて近江八幡へ!
そのまま琵琶湖さざなみ街道を走りお昼過ぎ!
そろそろお腹が空いてきたけど・・・道の駅とか無いかな~と走っていると・・・鮎家の郷なる施設発見!!
なかなか豪華な施設ですが(20周年記念!とか言ってたのでバブル時代の建物か)
お客さんはまばら・・・観光バスのジイチャンバアチャンが多かったな~
で、お勧めメニュー

近江ラーメン&ノンアルコールビール!
さすがおすすめ近江ラーメン!メッチャ普通の味やないか~!!
なんて思いながら食べてると・・・そろそろ雲行きが怪しくなってきましたよ~!
慌てて出発、守山市からR1号に入り鈴鹿峠を越えて4時帰宅!
走行距離240キロのプチツーリング!
ただ走ってただけでしたが満足満足!
・・・一時間後、雨降ってきました・・・
結果から言うと天候不安定のため中止でした・・・
天気予報は「曇、夜になって雨」でしたが、降水確率50%。
行けそうな気がしたけど、やっぱ晴れた日に行ったほうが気持ちもいいからね!
と、言うわけで中止でしたが・・・となると何しよう・・・
そやっ!バイクに乗ろう~
って事で一人プチツー行ってきました!
ま、出発時間も遅かったので近場で!
養老の滝でも行こうかな~と走り出し・・・途中で気が変わり石榑峠を超えて近江八幡へ!
そのまま琵琶湖さざなみ街道を走りお昼過ぎ!
そろそろお腹が空いてきたけど・・・道の駅とか無いかな~と走っていると・・・鮎家の郷なる施設発見!!
なかなか豪華な施設ですが(20周年記念!とか言ってたのでバブル時代の建物か)
お客さんはまばら・・・観光バスのジイチャンバアチャンが多かったな~
で、お勧めメニュー

近江ラーメン&ノンアルコールビール!
さすがおすすめ近江ラーメン!メッチャ普通の味やないか~!!
なんて思いながら食べてると・・・そろそろ雲行きが怪しくなってきましたよ~!
慌てて出発、守山市からR1号に入り鈴鹿峠を越えて4時帰宅!
走行距離240キロのプチツーリング!
ただ走ってただけでしたが満足満足!
・・・一時間後、雨降ってきました・・・