またまたチョットサボってる間に恐ろしい記事発見
ウチではまだまだ未来の話と思ってたが、、、未来はそこまで来てたみたい

都道府県別地デジ普及率
三重県2位
67.3%~!!!???
マジで
こんな田舎でもそんなに普及してんの?
ってことはウチは残りの32.7%の中に一人か…
沖縄の普及率より低い三重の非普及率の中の一人か
まーでも一日の
見る時間て、朝と昼
の時に15分づつと寝る前に30分の計1時間暗いか?
休みの日なんかほとんど
観へんし…
結局2011年7月になってもアナログのまま
だけ置いてある気がするわ。
あっ
でもF1だけは観たいので、やっぱりなんか考えなあかんのか!
そろそろ未来の
買うために
貯めよっと。
おまけに録画もいまだにビデオテープやわ。ブルーレイの
も貯めなアカンのか

ウチではまだまだ未来の話と思ってたが、、、未来はそこまで来てたみたい


都道府県別地デジ普及率

三重県2位

マジで

ってことはウチは残りの32.7%の中に一人か…
沖縄の普及率より低い三重の非普及率の中の一人か

まーでも一日の


休みの日なんかほとんど

結局2011年7月になってもアナログのまま

あっ

そろそろ未来の


おまけに録画もいまだにビデオテープやわ。ブルーレイの

