日ごろの事をチョビチョビ書いていきます。
で、その花粉症で通ってる病院ですが、3年前に新しくなってクリニックの名前に変わったけど、

昔行ってるときは○○外科って名前でした。

思い切り外科って書いてあるけど、風邪を引いても、お腹を壊しても、もちろん怪我をしてもいつもその病院へ。

インフルエンザの予防接種も。

万能医院です。

でそこの先生、昔は50代でバリバリの先生やったけどさすがに今は・・・78歳かな・・・

もちろんその先生だけでは無理なので、その先生の息子53歳と診察時間を交互にしてます。

若先生はメチャいい先生で色んな相談に乗ってくれたり、僕の仕事のことも良く解ってるので

それに合わせた治療や風邪薬を出してくれます。

じいさん先生の面白いところは、病院が新しくなってから、カルテがパソコンになってしまったけど、

まだ、じいさん先生自身パソコンに対応してないので、カルテもカナ打ちで「ち・ゅ・う・し・ゃ・変換」

って打ってるけど、薬の名前とかメチャ長い言葉打つときは・・・時間かかりすぎ。

たまに、「もう、お前打て」って、僕にカルテ書かせてくれるのと、

僕がカルテ書くときに勝手に薬の量増やしても怒らんから少し効きすぎる薬が出せること。

でも次に若先生の時に行くと「お前これ自分で薬出したやろ!!」ってばれるけど・・・

でもヤッパあの病院最高にいいです。

これからもお世話になるのでよろしくお願いです。

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する