月曜の飲み会は夕方からなので、それまで地元の祭りにいってきた。
昔からやってる祭りやけど、月曜日までしてる年としてない年があるので行ったり行けなかったり。
今年は月曜までやってるので、嬉しいね
寝釈迦まつりはこの辺では一番人が集まる祭りかな!
では、メインのお寺へ!
先ずは、こちら地獄絵

地獄に行くまでの絵をこのオッチャンがえらい剣幕で説明してくれます。
周りには、近所の小学生や幼稚園児も見学に来てるので、怖がらしてやろうとオッチャンも興奮気味
まわりの子供たちの怖がる顔を見ながら、最後はオッチャンも

ドヤさ~!!と、Shout It Outこの表情!
そしてこれがメインの涅槃図

ここはもうチョットまじめにお坊さんが説明して、みんな正座で聞いてます。
真ん中で寝てるのがお釈迦様!その横に居るどれかがスジャータです。
ま、土日はすごい人見たいやけど、さすがに月曜は人も屋台も少なめ。

ところで、この手前、左の屋台はブバケルネドなのか?ドネルケバブなのか
ケバブって聞いたことあるからドネルケバブかな?
Turkeyの国旗が書いてあるのでトルコ料理なん?肉を削ってパンみたいなのにはさんで食べるみたい(チョット臭そう、、、)
その前で、和牛ステーキという名の輸入肉ステーキを売る屋台
ここは輸入肉を和牛と嘘をついて売っているので、最初のオッサンの話やと地獄行き


いろいろ食べたかったけど
夜飲み会あるのでとりあえず我慢して帰ってきたょ
昔からやってる祭りやけど、月曜日までしてる年としてない年があるので行ったり行けなかったり。
今年は月曜までやってるので、嬉しいね

寝釈迦まつりはこの辺では一番人が集まる祭りかな!
では、メインのお寺へ!
先ずは、こちら地獄絵

地獄に行くまでの絵をこのオッチャンがえらい剣幕で説明してくれます。
周りには、近所の小学生や幼稚園児も見学に来てるので、怖がらしてやろうとオッチャンも興奮気味

まわりの子供たちの怖がる顔を見ながら、最後はオッチャンも

ドヤさ~!!と、Shout It Outこの表情!
そしてこれがメインの涅槃図


ここはもうチョットまじめにお坊さんが説明して、みんな正座で聞いてます。
真ん中で寝てるのがお釈迦様!その横に居るどれかがスジャータです。
ま、土日はすごい人見たいやけど、さすがに月曜は人も屋台も少なめ。

ところで、この手前、左の屋台はブバケルネドなのか?ドネルケバブなのか

Turkeyの国旗が書いてあるのでトルコ料理なん?肉を削ってパンみたいなのにはさんで食べるみたい(チョット臭そう、、、)
その前で、和牛ステーキという名の輸入肉ステーキを売る屋台

ここは輸入肉を和牛と嘘をついて売っているので、最初のオッサンの話やと地獄行き



いろいろ食べたかったけど

