fc2ブログ
日ごろの事をチョビチョビ書いていきます。
昨日、早起きしたものの・・・朝から豪雨

えっ昨日の天気予報ではになってたのに・・・

とりあえず起きてテレビで天気予報をみると・・・降水確率10%・・・って・・・

土砂降りですが・・・

とりあえず朝御飯食べて暇つぶしして待つこと5時間!

10時にようやく雨があがって晴れ間も見えてきた!!

さっそくバイク出して、出発

目指すは宮川清流茶屋

最近テレビにも取り上げられてるみたいで、こんな山奥やのに人気あるみたい。

実は僕の両親は旧宮川村出身。しかも清流茶屋のすぐ近く。

いまでも母親の実家は残ってて、伯父さんと伯母さんが住んでます。

家は築300年以上たってる建物で、今でも五右衛門風呂やし、数年前までトイレも

床に穴が開いてるだけでその下が直畑でウンコが肥料・・・って環境。

今はチャントトイレ作ったから大丈夫やけど!

で、いざ出発!国道23号を南下。

お隣津市中心街・・・歩道に沢山の人だかり、しかも皆メッセージボードやハチマキしてるし、

とうとうこの辺も反韓や反中国のデモ隊が来たのかと思ってたら・・・・?????

オリンピック金メダリスト吉田沙保里選手の凱旋パレードの人だかりでした。

もう少し遅かったら渋滞やった~!

さ、目指すぞ宮川!津を越え松阪を越え勢和多気を越えたときに、

ポツッポッツと雨が・・・

あと2キロで道の駅大台、そこまでもってくれ~と、なんとか道の駅 奥伊勢おおだいに到着!

P8280055.jpg

今来た方角の空は
P8280057.jpg
晴れ間も見えてますが

今から向かう山の空を見ると

P8280056.jpg

今にも降ってきそう・・・

といあえず休憩・・・10分後・・ドバ~

もうここから出れません。

仕方なくここで雨宿りすること1時間・・・

雨は止んだけど山道は危険という事で清流茶屋はやめて、道の駅の裏に住んでるもう一人の伯母に会って、

帰ることに。

残念やけど茶屋はまた今度。というものの9月イッパイまでしか営業してないので行けるかな~!

ま、でも今月バイク乗ってなかったので、チョット乗れただけでも満足でした!
スポンサーサイト